music

曲聴いて自己満文章書くだけ

Gum Tapeの衝動が抑えられない

昨日SixTONES公式YouTubeで公開されたこちらの動画↓

https://youtu.be/aBtZWIxcGFE

これは、、、、、映像のことまで語ってしまうと源氏物語並に長編になるので曲だけ語ろうかと思いますが、これは、名曲。

いや!全部名曲なんだけどSixTONESの今までの失恋ソングは全英詞とかが多かった中でのこのGum Tape。全日本語。

 

 

これは完全に私の意見なんだけど、最近曲を出す俳優さん多いじゃないですか。歌唱力だけ見るとそりゃあ歌手の皆さんのほうが上手いよなあって思っちゃうんですけどじゃあなんでこんなに俳優さんが歌う曲が有名になるのかっていうと、感情の乗せ方だと思うんです。

演じることを生業としていらっしゃる方々なので曲でも歌詞に感情を乗せることに本当に長けてるなぁ、と感じます。

菅田将暉なんてそのど真ん中という感じがして。(菅田将暉ANNリスナーなので贔屓目かも)

歌う時に技を使ってるとか歌手のなかでもめっちゃくちゃ上手いとかそういう訳じゃない筈なのに、感情の乗せ方がすごく上手くて染みる、それが魅力で歌が売れてるのではないかと感じるんです。

 

スト担ならみんなご承知であろう、SixTONESはドラマから始まったグループ、つまり演技を若い頃から買われていた6人です。今回Gum Tapeは全日本語詞で6人が今まで以上に感情をバチボコに乗せて歌っていて、聞く人を「しんどっ、、、」ともさせる失恋ソング。これは歴史に残るど……

 

 

前置きが長くなってごめんなさいでは早速ぶちのめされポイント紹介!

 

 

歌い出し田中樹ーーーーーーー!

ロディアスなラップという形でSixTONESが誇るラッパー樹さんが曲の中に私たちを引っ張る、というかぶち込む。

歌詞もガチガチに韻を踏んでて耳触りが良い〜

「ニヤニヤして楽しそうな君」を見ているうちに主人公も乗り気になってくるパートを田中樹に歌わせるの、大正解です。

 

 

1Bは我らがメロボイス、森本慎太郎

リズム感には自信がある、と言っていましたが、ほんとにそれな。

「さっき買ったカップ

こんな短いフレーズの中に促音が3つもあるの、絶対リズムとるの難しいのにサラッとやってのける末っ子、、、ポテンシャル強、、、

そしてこの樹と慎太郎の2人は過去から見た未来、つまり予想していた「今」を歌っています、切ない。

 

 

はいはい来ましたブランケットボイスジェシーさん。

そんな声で忘れないでとか言われたらそりゃねえ…

この世の全てを包み込んで温めるような声の持ち主を誰が失恋させたんだ?!と半ギレ状態ですよ私は

 

 

サビのユニゾンで一気にアイドル感が出ますよね?なんか王道感。

「糸よりも脆いGum Tape」

普通糸よりガムテープの方が強くね?ってなるこの歌詞、個人的な解釈してみると、

糸が真ん中からプチッとちぎれるなんてことは、両端からつよーーい力が加わらないとなかなか起きる事じゃないけど、ガムテープは1度小さな亀裂が入るとそこから伝染するようにビリビリとちぎれていく。

多分、主人公たちの関係もそうで、ひとつ大きな出来事が2人を引き裂いたのではなく、小さなすれ違いが2度3度重なって気づいた頃には修復不可能になっていたことを表しているのでは?という感じです。

 

そしてユニゾンからの京本大先生。

「いいんだろう」と「今頃」

「いいんだろう」の「ん」を沈ませて「う」を流すことでiaooの韻がビッタビタですね……

そしてここでまさかの主人公の元カノはもう次の相手がいることが判明。それを何らかのルートで知った主人公、、強く生きて、、。

 

 

来ました、2番です。個人的に2番にぶちのめされたのでここからの熱量やばいと思います(やばいとは)

 

髙地さん、ここの髙地さんヤバくないですか?

「ぶつかることに愛を感じていた」

ここの歌詞は沢山解釈の余地がありそうですがなんせ恋愛経験の浅い筆者なので在り来りな解釈でいかせていただきます。

きっと主人公はぶつかれる=本音を話せると思っていて遠慮をせずに言いたいことを言い合えるいい関係を衝突によって感じていたのではないかと。

でもたぶん、彼女はそうではなくてついに放たれた、「もうやめませんか」の一言。敬語やん、きっっっっつ。

この1曲を通して女性のセリフとして書かれているのはここの一言だけ。これ髙地に任せたの誰?ノーベル人選賞受賞ですおめでとうございます。

髙地にしか出せない、ハスキーと形容するのには少し違う乾いた、それでもなお優しさが共存するような声。きっとこの女性もこういう気持ちだったんだろうなあと髙地の声が代弁してくれる。

そして鳥かごと化した2人の部屋。

部屋を鳥かごという比喩にしたのは韻の為だけではないはずと、ない脳みそフル回転してみました。

鳥かごって鳥を飼っている人には申し訳ないんだけど自由を制限された場という雰囲気が他の動物のゲージより強い気がするんです。

本来空を自由に飛び回ることが出来る鳥を制限する場。

主人公も2人の部屋という思い出に縛られて君という鳥かごのなかから出ることが出来ない。こういう事なんじゃないかな。あれ、髙地パート長すぎ?笑

 

 

そして次ですよ北斗さん。

ここの歌詞、松村北斗でいっぱいじゃないですか?

直前の髙地のパートは衝撃で呆然としている様子を歌っているのに対してここではきっと時間が経って諦め、自嘲の気持ちに変わっています。

ここの歌詞では「緞帳」「茶番」「ドラマ」といったいわゆる<つくりもの>を想起させるワードが詰め込まれています。

主人公はじゃあ本当に諦めが着いたのか、いやそんな訳ない。

「第三者のように心を守った」

自分の思考回路を無理やり諦めにシフトチェンジすることで自分を守っているんですね、いや待って涙が……

 

 

いや長くなりすぎたからここからは駆け足で行きますが、ラスサビ前のしんじゅりの破壊力どうなってるの。

樹部分の歌詞は主人公は君を忘れられなくて、君しかいないと思ってしまって2人の部屋から抜け出すことができない様子が「世界」っていうワードが物語ってる。

「独り言だけがやけに響いている」

ここからも鳥かご形容のぴったりさが伝わります。

 

そして最後、「これでお互い自由に」

捨て台詞のようなこれは自分が全く自由になれていないことわかっている上での強がりですよね。まだ鳥かごの中の癖に。

 

 

ええ〜ほんとにまだまだ語れるけど、とりあえずここまでにしとこう、韻踏みつつここまで切ないラブソング作詞も天才だしSixTONESさんも大天才ですよ。cassette、gum ときて次はなんだろうか、当たったらおもろいからなんか予想しとこ。vinyl tape……?よろしくお願いしますよ?

 

 

 

 

 

冗談抜きでSixTONESに人生救われた話。

今回のブログは少し、いやまぁまぁ重たい内容となってます

苦手な方、特に精神障害などで苦しい経験がトラウマになっている方などはご注意ください⚠️

タイトルにもある通り、今回は私のまだまだみっじかい人生の中でSixTONESがバカデカ役割を果たしてくれた話をします

自己満の自分語りにはなるとは思いますが、文章にしたいなと思いました

付き合ってくれる方がいるなら最後まで是非🙇‍♀️

私がSixTONESと出会って1年ちょっと位の時、

私は軽度のうつ状態を患いました。

当時通っていた病院の先生からは具体的な病名は聞きませんでしたが、

原因は、いくつか思い当たる節はあるけど決定的とは言えないというようなもので

私の場合、周りの方にも恵まれて軽度で収まったことが不幸中の幸いでした。

学校に行けない日もありましたし、保健室に逃げ込むこともありましたが、

クラスの友達だけには弱い姿を見せたくない!と(どこまで負けず嫌いなんだよ)

頑張って、

無理して、

平常を取り繕って学校生活を過ごしていました。

学校にいる間、

激しい動悸や、喉の空気の通り道がまるで縮まったような息のし辛さに耐えながら

周りに普通を取り繕っていたもんだから

家に帰ると抜け殻でした。

何も出来ない

力も出ない

ご飯も美味しいと感じない

でも、頭だけはずっと余計な事を考えてしまうんです

明日また朝過呼吸がおこったらどうしよう

なんで私、こんなことになってるんだろう

どうして当たり前が出来ないんだろう

これって甘えなのかな

自分で自分を否定し、追い込むような考えが頭を支配して離れなくなってしまっていました。

だけど。

冗談だと思われるかもしれないけど、SixTONESYouTubeを見ている時だけは

余計なことを考えず、

笑えたんです。

日中顔がつりそうになるほど頑張って作る表情が

この時だけ自然とできたんです。

私は過去の動画まで

何度も見たことがある動画を

何度も繰り返し見返しました

間を開けない様に次から次へ。

彼ら6人が楽しそうにしていて、

くだらない事で爆笑している10分弱の動画を

何度も、何度も。

夜寝れない日はほぼ夜通し見たこともありました

それが唯一、「私」から逃げる方法だったので

私はそれを家に帰って毎日繰り返しました。

この時間だけが、

私を取り戻せる時間でした

だけど

それが出来ないほど辛い日もありました。

音楽さえ聞けない

私を今まで支えてきた音楽さえも聞くのが嫌になる日もありました

でもそんな時、いつも思い出してた言葉がありました。

それは、われらが樹くんが言った言葉

「俺、頑張んないでいいと思ってて」

何度もこの言葉を思い出しては泣きました。

自分ひとりじゃ

頑張れない自分をどうして頑張れないんだって追い込んでしまってた

樹くんの考え方、言葉が

頑張れない私を否定せず

寄り添ってくれた。

担任の先生、病院の先生、親からも

頑張らなくていいんだよ

と声をかけてもらっていましたが、

やっぱりどうしても罪悪感というか

負い目を感じていたのに

樹くんの言葉は

樹くんの言葉だけは

すっ、と真っ直ぐなそのままの意味が心に染み込みました。

ここで冷めたようなことを言うかもしれませんが

良くも悪くも「他人」であるということが

この理由でもあったんじゃないかな、と思います

実際に周りの大人たちは私の状況を知ってて

私を励ますために言った言葉なんじゃないか

と思ってしまっていましたが、(まあ実際そうなんだろうけど)

私の状況を知らない他人である樹くんが言ってるのは

対私に用意された言葉ではなく、

本心で思っている事だと素直に思えた。

そんな「他人」である樹くんの考えが届くところにいて

ほんとに良かった

あのときもし私に樹くんの言葉がなかったら、

SixTONESがいなかったら

考えただけでゾッとします

確実に6人は私の命の恩人で

感謝してもしきれない存在

面識なんてないのに

私が苦しかったときに1番支えになってくれた

いつかコロナが収束して

会える時が来たら

ありがとう!!!!!!

って大声で叫びたいな

ジャニーズ食わず嫌いの私がスト担になった話。

私自身文章を書くのが好きで、いつかブログを書いてみたいな、と思っていて今回初めて書いてみることにしました。

拙い文章になるとは思いますが最後までお付き合い下さい

 

私は現在ジャニーズの6人組グループ、SixTONESを応援しています。6人全員大好きなのですが、その中で私は森本担をさせて頂いています。まずは何故私がSixTONESと出会い、応援するようになったかの経緯について。

 

元々全くジャニーズには興味がなくて、むしろ少しバカにしている節もありました。(本当に昔の自分を1発殴りに行きたい)

 

学校のお友達がKing&Princeの平野紫耀くんを応援していて、画像や動画を沢山送って貰うようになったのが、まず私がジャニーズを見るようになったきっかけです。その学校のお友達には感謝しかないです☺️

YouTubeでKing&Princeの動画を見ていて関連動画に上がってきたのが、

 

そう!我らがSixTONES!!

f:id:mrmt_yup:20210505142419j:plain

 

私は何気ない気持ちで動画を開きました。何の動画だったのかは残念なことに覚えていませんが、本当に面白くてゲラゲラ笑った覚えがあります。

「何この人たちめっちゃ面白い!」

と言うのが第一印象です。それからまんまとジャニーズJrチャンネルのSixTONESの再生リストに飛び、片っ端から動画を見漁りました。

まずはLIVE映像などはとばし、企画動画ばかりを見ました。

そうしてふと私はこう思ったのです。

 

「この人たちって、アイドルだよな?どんな曲やるの?こんなおもろい人達がキラッキラアイドルソング歌うの?」

 

と。

そこで初めに見たのがあの名曲、

IN THE STORM。

https://youtu.be/16OTiSeS5t0

 

お友達に勧められて見ていたKing&Princeのような曲を想像していたのでド肝を抜かれました。

 

めっちゃくちゃかっこいい。

ジャニーズってこんな曲やるんだ。

 

今までジャニーズに対して持っていた、キラキラ、中性的な声と王子様のような衣装、ポップなメロディ、共感性羞恥になってしまいそうなカメラサービス、ファンサービスというような固定観念を全て一瞬にしてひっくり返されました。

 

衣装は白ではあるものの、キラキラ王子様の白ではなく、攻撃的に突き刺さる白で、ファーや差し色の黒が彼らのスタイルの良い体に良く似合っていました。

 

そして、なにより生歌の威力。

上手いのは前提として、あまりにも生歌の魅力を最大限に出した声色。力強い歌声と繊細なビブラート、これは音源で聞くよりも生歌がいい、となるだろうなと一瞬にして思いました。(だからといって音源化しなくていいと言う話ではありませんよ、インスト音源化はやくーーー!)

 

普段のYouTubeでみせる面白い掛け合いやノリとステージ上のギャップを見せられもう沼にどっぷりハマってしまいました。

 

そして私は、端正な顔立ちの彼に惹かれていきました。

そう、

 

松村北斗

 

え、森本担じゃないの?と思った方もいると思います。

そうなんです私森本慎太郎に他担狩りをされました。

これは次のブログで書こうかな。

 

整った顔立ちでクールだから他のメンバーからもきっといじられたりはせず、ただニコニコ笑っているんだろうな、と思ったら。

実際は不憫キャラ、しかもいじられてニコニコしている。さらにメンバーに甘えたりだる絡みもする。

なんだコイツ!ギャップばっかじゃねえか!

 

今でこそ、SixTONESオールナイトニッポンサタデースペシャルでおじさんのような喋り方で延々と漫談をするのが定番になっていますが、SixTONESについて知ったすぐの頃はこんな顔してこんなキャラだということが理解できませんでした。

 

また、彼が自身の性格を語っている文など読んでいくと、私と性格がかなり似ているなあと感じるようになりました。

理解されづらくて、人見知り。なのにおしゃべり。

「顔めっちゃ綺麗!かっこいい!」という理由だけで惹かれた私はこの頃にはもう中身を含め、松村北斗という人間が大好きになりました。

 

それは、他のメンバーに対してもそうです。

ありえないくらいに底抜けで明るく面白いけど、昔は全くのシャイボーイだったジェシー

 

有名な父を持ち、かわいくて大人しめな性格かと思いきや抜けていて自分のワールドが凄い京本大我

 

いつでもいじられキャラで笑顔でみんなを包む、なのにハマの番長な一面も持つ髙地優吾。

 

まとめ役でしっかり者かと思ったら実はめちゃくちゃボケたがり田中樹。

 

お調子者でうるさいけど、周りをよく見れる末っ子森本慎太郎

 

一人一人の魅力がたくさんで噛めば噛むほど味が出る6人組SixTONES

 

誰一人キャラが被らなくて、個性的。

だけど6人で向いている方向はいつも一緒。

 

彼らはよく、このような話をします。

「一人一人が違うところで活動をして、帰ってくる場所がSixTONESだ」

と。

 

この言葉はSixTONESをよく表していると思います。

人によっては、冷めているんじゃないか、グループに対する熱がないのかと感じる人がいるかもしれません。

でもそうじゃない。彼等はアイドルであることを誇りに思い、最大限に利用し、なにより6人で作る音楽をとても大事にしてる。

 

私は邦ロック、ラップ(HIPHOP)などが前からずっと好きで、音楽が大好きでした。

ダークミュージック系が好きな私にとって、SixTONESの路線はドンピシャだったんです。

 

音楽性、面白さ、一人一人のキャラクター

これら全てに惹かれていき、その頃には

「ジャニーズを応援するなんて、自分らしく無さすぎるでしょ」

と思っていた私なんて消え去っていました。

 

以上、ジャニーズ食わず嫌いの私がスト担になった話でした。

長々と自分語りにお付き合い頂きありがとうございました。

 

次は松村担、森本に狩られる話でもしようかと思います